活動実績

平成28年度 活動実績報告

(1)臨床研究支援事業

臨床研究における計画書の作成、データ収集とデータクリーニング、データ解析に至る全ての過程の業務遂行および臨床研究における中央診断業務やローカルデータマネージメント業務に対する人材支援を行いました。Ptosh等、臨床研究支援で利用するWebシステムの機能改修や高速化、新規システム開発、運用・保守管理を行いました。また、被験者の倫理的・経済的支援を行う。厚生労働省がん臨床試験基盤整備事業の対象に日本小児白血病リンパ腫グループ(Japanese Pediatric Leukemia/ Lymphoma Study Group; JPLSG, 日本小児がん研究グループ(JCCG)血液腫瘍分科会) が選定されたことを受け、本法人がその受け皿としてJPLSGが行う臨床試験のデータ管理および運営の体制整備を行いました。

 

《データ管理部》

データの質確保、管理の効率化および経費削減のため名古屋医療センター臨床研究センターと共同して独自のWeb登録システム”Ptosh”の機能改修をし、以下の委託業務を行いました。
1) 国立病院機構名古屋医療センター委託業務
・臨床研究データ管理業務
HIV感染症に合併するリンパ腫発症危険因子の探索と治療法確立に向けた全国規模多施設共同研究の展開におけるデータ管理
・EGFR遺伝子変異陽性の進行非小細胞肺がんに対する初回治療としての,ゲフィチニブ単剤療法とゲフィチニブ+ベバシズマブ併用療法のランダム化比較第2相試験(BAGEL)のデータ管理業務
2)国立研究開発法人日本医療研究開発機構(足立班・京都大学)委託業務
小児急性骨髄性白血病(AML)に対する標準的治療法の確立を目的とする多施設共同臨床研究に関する臨床試験のデータ管理業務
3)国立研究開発法人日本医療研究開発機構(真部班・聖路加国際病院)委託業務
小児造血器腫瘍(リンパ系腫瘍)に対する標準治療確立のための研究に関する臨床試験のデータ管理業務
4)国立研究開発法人日本医療研究開発機構(小林班・札幌北楡病院)委託事業
小児リンパ腫に対する標準治療確立のための研究に関する臨床試験のデータ管理業務
5)国立研究開発法人日本医療研究開発機構(林班・群馬県立小児医療センター)委託業務
小児とAYA世代の増殖性血液疾患の診断精度向上と診療ガイドラインの改訂のための研究に関するデータ管理及び関連業務
6) 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(岡本班・鹿児島大学)
「International Study in Asia for Acute Lymphoblastic Leukemia in Children with Down Syndrome (Asia DS-ALL 2016)」についての臨床研究支援業務
7)日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JCCG)委託業務
日本小児がん研究グループ(JCCG)血液腫瘍分科会(JPLSG)が行う臨床研究のデータ管理及び関連業務
8) 小児白血病研究会(JACLS)委託業務
小児白血病研究会(JACLS)が行う臨床研究のデータおよび検体の収集管理業務
9) 日本血液学会委託業務
・日本血液学会が実施する疫学調査「血液疾患登録」に関するデータ管理及び関連業務
・日本における骨髄腫関連疾患の予後に関する大規模多施設前向き観察研究に関する業務
・日本における骨髄増殖性腫瘍の予後に関する大規模多施設前向き観察研究に関する業務
10) 日本小児血液・がん学会委託業務
小児期に発症する腫瘍性血液疾患・非腫瘍性血液疾患の全数把握を目的とした疾患登録事業

《システム開発部》

1)国立病院機構名古屋医療センター委託業務
・EDCシステム(Ptosh)ユーザ受入検証及び運用業務
・医師主導治験に係るEDCシステムならびに文書管理システム構築業務

2)Webシステム機能改修・Webサイト構築
Ptosh等、臨床研究支援で利用するWebシステムの機能改修や高速化などのシステム開発業務及び、臨床研究支援で利用するWebシステムの構築業務
3)Webシステム開発支援
前項のシステム開発業務における課題管理、リリース計画などのプロジェクトマネジメント業務や、レビュー・テスト計画などのサポート業務
4)Webシステム運用管理
Ptosh 及び、臨床研究支援で利用するWebシステム・Webサイトの運用・保守管理業務
 
 
《研究支援部》
以下の委託業務を現地にて実施しました 

1)国立病院機構名古屋医療センターの委託業務
 ・造血器腫瘍の遺伝子検査およびデータ解析
 ・HIV感染者の遺伝子検査およびデータ解析
 ・小児臨床研究に関わる患者支援
 ・臨床研究コーディネーター業務
 ・臨床研究中核病院事業にかかる中央支援業務を対象とした人材支援
2)日本小児がん研究グループ(JCCG)血液腫瘍分科会(JPLSG)で行われる臨床試験において第2項先進医療検査が含まれる被験者に対して検査費用を助成
3) 医師主導治験の進捗管理業務(公益社団法人日本医師会)
 
 
 
《事務部》

1)日本小児がん研究グループ(JCCG)事務委託業務
2)日本成人白血病治療共同研究グループ(JALSG)事務委託業務

(2)臨床研究についての一般啓発事業

名古屋医療センター臨床研究センターと共催で以下のセミナーを実施しました。
(開催場所:名古屋医療センター)

・第44回 H28年4月18日
 「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針の概要と党員での運用について」
   講師:平野 隆司(名古屋医療センター臨床研究センター臨床研究支援室治験主任)
 
・第45回 H28年5月11日
 「PDMAってなんだ?」
  講師:関水 匡大(名古屋医療センター臨床研究センター研究開発推進室)

・ 第46回 H28年5月23日
 「臨床研究に取り組むことについて語ろう」
  講師:直江 知樹(名古屋医療センター 院長)

・ 第47回 H28年6月20日
 「GCPにおける実施医療機関の役割」
   講師:米島 正(名古屋医療センター臨床研究センター臨床研究支援室治験主任)

・第48回 H28年7月13日
 「医師主導臨床研究」
  講師:小暮 啓人(名古屋医療センター呼吸器科)

・ 第49回 H28年9月14日
  「統計解析① 臨床研究のデザイン」
   講師:嘉田 晃子(名古屋医療センター臨床研究センター生物統計研究室長)

・ 第50回 H28年10月17日
 「研究の活性化」
   講師:土田 尚(独立行政法人国立病院機構本部総合研究センター治験研究部部長)

・ 第51回 H28年11月9日
  「医療機器開発」
  講師:中島 孝(独立行政法人国立病院機構新潟病院 副院長)  

・第52回 H28年12月12日
 「改正個人情報保護法が医学研究に与える影響について」
   講師:田代 志門(国立がん研究センター研究支援センター生命倫理室室長)

・ 第53回 H29年1月11日
 「統計解析②データの種類とその解析方法」
   講師:橋本 大哉(名古屋医療センター臨床研究センター臨床研究事業部統計解析室)

・ 第54回 H29年2月20日
 「臨床研究におけるデータの利用」
  講師: 小宮山 靖(ファイザー株式会社デベロップメント・インテリジェンス部担当部長

・ 第55回 H29年2月20日
 「統計解析③生存時間解析入門」
  講師:寒水 孝司(東京理科大学工学部第一部経営工学科 准教授)